2017年7月27日木曜日

ホメオスタシス

猛烈な歯の痛みで歯科に駆け込んでから一週間が経過し、本日、歯科に再受診に行って参りました。
歯の痛みはと言うと、猛烈な痛みが去ってから夜中に無意識にやっていた歯の食いしばりが再発してきちゃって、眼が覚めると右側の奥歯がビミョーな感じになっています。
あと、固いものを噛むと痛みが走ることがありますね。
ということで、先生に「どうですか、その後」って聞かれた時に「先日の痛みが10だとしたら、今日は2.5くらいです」と、答えました。
痛み止めも抗生剤も断っていたのに、このレベルってビックリレベルらしいですね。
「何かやられました?」と聞かれたので、今回は素直に「ホメオパシーのレメディーとりました」って答えました。
今日は噛み合わせの調整をしてもらって終了。


さて今回のお題はホメオスタシス
日本語にすると恒常性。私たちの生態環境を一定の状態に保ち続けようとする傾向のことを言います。
良い状態を保ち続けようとするならいいのですが、身体のバランスが乱れた状態でこれが発動するとどーなるでしょうか? 乱れた状態でバランスをとろうとしちゃうんですよね。
バランスがとれちゃうと、どーなるか? 体はまぁ、満足しちゃうわけです。
長いこと身体のバランスが乱れた状態でいると、正しい状態に戻すのって意外に大変です。
私は以前、座っている時にはお行儀が悪いと思っていても脚を組まずには入られませんでした。身体のどこかが歪んでいて、座った時にバランスを取るために自然と脚を組むようになっていたんですよね。脚を組むのを止めようと思っても、組まずにはいられない! (結局これは、整体に数回通って身体の歪みを矯正してもらって治しました)。ホメオパシーを知る前の出来事ですが、身体の歪みをとったら今度は、あれだけ組んでいた脚を組むと違和感を感じるようになっていてビックリしたことを覚えています。
長期間歪んだ状態でバランスを取っている体にレメディー入れるとどうなるでしょうか?
新たにバランスをとろうとしはじめます。
この時に体のバランスを崩している要因があれば、そちらも一緒に変えていくのがオススメです。
例えば適度な運動とか食生活を見直すとか、ホントに基本的な事なのですが、これを変えるのも結構大変なんですよね(簡単だったら、とっくに変わってるわけですし)。
ただ、その事を認識するだけでも変わるきっかけにはなってくるかと思います。
一番大きな部分って実は自分自身の考え方、思考パターンだったりするんだなぁ、って最近の私は思うようになってきました。そこがしっかりすれば、レメディーなんて必要ないかもしれません。
大人の体は、やっぱり自分自身が作っているんですよね。
ホメオパシーは変な歪みを作ってしまった体を変える為の強力なツールの一つになると思いますが、あくまでもツールであってメインは自分自身が正しい状態でホメオスタシスを使いこなす事だと思います。

などと、偉そうに書いていますが、私のちょこっと狂ってるホメオスタシスは今現在、歯の食いしばりを発動してるんだよな。
これをしない状態にするにはどうすればいいんだろう?
一難去ってまた一難だけど、歯痛前はそこまで考えていなかったから一歩前進したとも言えるかも(笑)